2020年11月


     11月12日(木)

今、話題の鬼滅の刃、劇場版を見てきました。
全く どんなアニメかも知らず 、
少しは知っておかないと取り残されるぅ~‥と思い見ました。
そんなにはまるのかな?・・・なんて??
はっきり言って私のようなおくりびとに感動してるような人には?
西宮ガーデンズ、1席開けての観賞。
スクリーンも5部屋くらいあったと思うのですが・・・
200席の半分、100席で50%に満たなかったかもしれない。
これだけの人気でこの程度なんですね。
他の作品はどうなんでしょうね?

かつくらでガッツリ、とんかつ&大エビ食べて帰りました。
大エビ、美味しかった~



    11月4日 午前 航空グローバル化と空港ビジネス 
                   関西学院大学 野村宗訓教授 

今、コロナ渦で大変な業界。
コロナ渦の前まではANAなどは色んな格安航空会社(LCC)と組んで
出資・共同運航などで路線を拡大してた。
しかしコロナ渦で業績は一変。
この先どうなるのか予測も出来ない状態だとか。。。
そうですよね、先日 北海道に行くのに関西空港を利用しましたが、
とんでもなく閑散とした状況を目の当たりにしました。
 IMG_5345
IMG_5344
運航率も数パーセント、人気が全くありませんでした。
1日に20件くらいしか飛んでいないように聞きました。



  午後 コーヒー豆はどこで、どうやって作られているのか?  
                  名古屋大学 原田一宏教授


コーヒー豆は熱帯や亜熱帯で広く栽培され、世界中に輸出され、
コーヒーとして飲まれたり、スィーツなどに使われたりしてます。
だからコーヒー豆のことを調べると地球上の様々な問題が見えてくるそうです。





      10月30日(金) 


   お部屋からの眺めです
温泉街って柳の木が情緒たっぷり、雰囲気ですね~
IMG_5758

今朝の朝食は。。。IMG_5759
IMG_5760
地元産にこだわってますね
IMG_5762
美味しかった~
2種類のかまぼこが微妙に違ってて美味しかったです。

お腹も満たされたし、朝の散歩に。。。
星野リゾート界・長門 入口です。 ↓
  IMG_5765
歩いて10分足らずで
長門温泉で有名な老舗旅館の大谷山荘 
IMG_5770IMG_5772

大谷山荘の前のおとずれ川に沢山の錦鯉がいました
川だけど放流されてるのかな?
IMG_5776

雰囲気のある食堂?サクラ食堂IMG_5779

川沿いを駅の方に向かっていくと乗ってきた単線(美祢線)のトンネルです
もちろん、遮断機なんてありません。すぐ近くに民家です。
IMG_5781
トンネルを越えてひたすらお地蔵さんを見ながら進んでいくと
IMG_5782
トンネルを越えてひたすらお地蔵さんを見ながら進んでいくと・・・
IMG_5786
大寧寺に・・・
IMG_5793

IMG_5796

IMG_5794

IMG_5795

帰りはまたまたここから乗車ですIMG_5800

のんびりできて、凄く良かったです。
GO to トラベル使ってお安く。。。
それに地域クーポン12000円で萩焼を買っちゃいました。
ラッキーですね


    


      10月29日 

  9:13 JR芦屋駅→(48分 )→JR姫路駅着
10:18 JR姫路駅→こだま→ 13:28 厚狭着


こだまの3時間10分、東京にヒカリで行くような感じと思っていたら
停車駅での待ち時間がやたらと長い。合計で1時間以上です。
そりゃそうだよね、駅で停車している間にヒカリ、のぞみが追い越しちゃうんだもんね。
ホンとのんびりですよ。
‥で厚狭に到着後、在来線に移動。この時間が僅か5分足らず。
速足でも遅れそうになりました。これを逃すと次は2時間近く無いです。
この乗り換えは改善して欲しいですね。
何とか必死で乗り込んでいざ、長門湯元へ。。。

厚狭駅から約1時間で長門湯本駅です。
単線(美祢線)で僅か1両、バスみたいな感じ。

のどかなこの光景が続きます。
時々、警笛を鳴らしてまるで昔の汽車ポッポです。
勿論、ワンマン列車で降りた駅(無人)で切符を投げ込むみたいです。
なんか、ノスタルジックで懐かしい感じ。。。
IMG_5662
あっという間に長門湯元駅に到着。
誰もいないしどっちに行けばいいのかな?
しばらく歩いて民家の人に聞いてみた。
すぐそこだったんですが・・・IMG_5662
IMG_5674
音信川と書いておとずれ川と読みます。
https://www.youtube.com/watch?v=gVGNeu9u1k0 

IMG_5677
IMG_5678
恩湯(おんとう)
かけ流しの民間の温泉です。サウナは無いそうです。
IMG_5683
後ろに見えている平屋っぽいのが星野リゾート界・長門です。
左の白い壁のような所が人気のあけぼのカフェ(どら焼きやさん)
右ののれんをくぐれば星野リゾート界・長門の入り口です。
通路を進んでいくとIMG_5708
星野リゾート界・長門のロビーですIMG_5693
お部屋は本館、川沿いの406号室でした。IMG_0444
部屋からの眺め

IMG_5698

4時半からの書道、硯体験を・・IMG_5703
赤間硯と言って山口県の有名な硯だそうです。
墨の匂いで気持ちが安らぎますね~
扇型の色紙に私は心こころ、相棒はなぜか春の夢っていうのを描いてました。
これがなかなか良いんですよね。お正月に飾ろうかと思ってます。

その後、夕食に・・・IMG_5709  IMG_5710

IMG_5716

IMG_5717

IMG_5718

IMG_5722

IMG_5723

IMG_5726

IMG_5727

夕食後はライトアップされた近くを散策IMG_5729
星野リゾートの前・音信川
すぐ隣の紅葉の階段 ↓
IMG_5688

IMG_5734
その近くの竹林の階段 ↓
IMG_5742

昼間の竹林IMG_5670

誰もいないですね
IMG_5745
ホテルの上空には満月?が・・・
IMG_5750
お部屋に戻ってお風呂に行こうかな~















       


    10月28日(水) 

今日の芦屋川カレッジは午前が谷川名人の講義

元芦屋市長の山中健氏の計らいで 1時間の特別講演でした。
谷川氏は神戸出身、六甲アイランド在住。
山中氏の高校の後輩(13歳下)だそうです。
将棋は全然わからない私ですが分かり易く簡単なルール、歴史などを教えて頂きました。

昔の将棋(泰将棋)は駒が25x25と多く戦国時代などは戦略にも使ったそうです。
今の将棋は9x9で取った相手の駒を使えると少しルールも違うようです。

今は藤井翔太さんなどで特に人気の将棋界ですが。。。
彼はやはり凄いそうです。
14歳で棋士にならないと名人になるまでは最低5年かかるので最年少記録はなかなか難しいそうです。
谷川氏は色んな賞を獲得され今も現役で活躍されてます。
順位戦は5年かかりますが、竜王戦は頑張れば1年で下から竜王になれるチャンスはあるそうです。

棋士には3つの顔があり、①勝負師②研究者③芸術家 だと思うとおっしゃられてました。
そんな色んな事を聞きながら、あっという間に時間が過ぎ、お昼からの親睦会へとなりました。

親睦会は芦屋から三宮まで各自、電車で行き、
そこからタクシーに分乗してハーバーランドのオリエンタルホテルで食事でした。
   IMG_0411

IMG_0418

IMG_0420

その後、近くの突堤からロイヤルプリンセス号(クルーズ船)で神戸湾を1時間位のクルージング IMG_0421

お天気も良くて気持ち良かったです。
その後は自由解散で私たちは明日の旅行を控えていたのでそのまま芦屋に帰りました。





↑このページのトップヘ